ライスシャワー禁止の結婚式場が多い?

17
ライスシャワーは
ヨーロッパから伝わったものです。

元々は粉々にしたビスケットだったものが、
米=神から授かった縁起がいいもの
という事で、
米に変わったそうです。

そのため、
「米が豊かに実るように、
食べ物に困らず、
子宝にも恵まれるように」
という願いが込められています。

そんなライスシャワーなのに、
お米の国・日本では
NGの所が多いっていうのは
不思議ですよね。

でも、理由は簡単。

「掃除が大変だから」
です。

一日に何組も挙式があるような所だと、
米粒みたいな小さなモノをバラまかれると
次の式までに掃除するのが大変なんですね。
そのため、NGにしている所が多いそうです。

それと、
「米が散乱した上をハイヒールで歩くのは危険だから」
という配慮もあるようです。

「どうしてもライスシャワーでなきゃ!」
という方はOKの所を探すことになりますが、
そこまでのこだわりがなければ
ほかのを検討してみるのも良さそうですね。

フラワーシャワーやペーパーシャワー、
シャボン玉シャワーなどなど、
いろんなサービスを行っている所も多いですし。

スポンサードリンク

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ